越上山(鎌北湖発)

埼玉県
スポンサーリンク

越上山、スカリ山の基本情報

越上山(手前)と関八州見晴台(奥)越上山(おがみやま)の山頂は、樹林に囲まれて全く展望はありませんが、冬の間のトレーニング登山の目的地としてたまに利用しています。

奥に見える山が関八州見晴台で、この山の山頂からは日本百名山の両神山や秩父の武甲山などを見渡すことのできる展望の優れた山です。

山名 ①越上山(おがみやま)、②スカリ山(すかりやま)
標高 ①越上山:566m、②スカリ山:435m
場所 ①越上山:埼玉県入間郡越生町、②スカリ山:埼玉県入間郡毛呂山町
駐車場 鎌北湖第一駐車場(無料)
備考

駐車場情報

鎌北湖は桜の季節以外はあまり観光の目玉になるものがないため、釣り客以外はあまり訪れる人がいないようで満車になることはめったになさそうです。

ここが一番便利な駐車場なのですが、それ以外にも無料の駐車場がいくつかあるので満車で駐車できないという心配は不要です。

鎌北湖第一駐車場

位置 下の地図(グーグルマップ内)のPの場所になります。
料金 無料
駐車可能台数 約40台
最終確認日 2023年3月20日(月)
備考

登山ルート情報

鎌北湖発~スカリ山経由ルート

このルートは、鎌北湖第一駐車場から北向地蔵までの安全で歩きやすい登山道を進み、北向地蔵からはしばらく車道を歩きます。スカリ山は樹林に囲まれてはいますが、北から北東が開けていて展望を楽しめます。

出発地点 鎌北湖第一駐車場
所要時間 3時間57分
登山ルート  駐車場~北向地蔵~スカリ山~エビガ坂~越上山~エビガ坂先~鎌北湖~駐車場

トイレ、コンビニ情報

トイレ情報

鎌北湖第一駐車場にきれいな公衆トイレがあり、24時間利用可能です。

コンビニ情報

駐車場及び鎌北湖周辺にはありません。

山と高原地図(旺文社)

低山でも道を間違えることは案外あるものです。私も越上山山頂への入口を通り過ぎてしまった経験があります。

そんな時、地図とコンパスが無いとどうしようもありません。最新の地図とコンパスは特に単独登山者には必需品です!

山と高原地図 奥武蔵・秩父 武甲山 (山と高原地図 22)

新品価格
¥1,080から
(2019/5/14 20:04時点)

越上山の登山記録

山行日 2017年4月5日(水)
山行形態 単独
天候 晴れ

矢印。上の写真の解説です。駐車場は鎌北湖第一駐車場を利用します。無料で敷地内に24時間利用できれいに管理されたトイレがあるので助かります。またお店や自販機などもあり、人の出入りが多いので車上荒らしの心配もありません。

矢印。上の写真の解説です。駐車場を左へ進み、レイクビューホステルの建物を右に見ながら、敷地内を通り抜けて写真左奥の森の中へ進みます。

矢印。上の写真の解説です。登山道を道なりに進むと一度車道に出るので右へ進み、さらに車道を横断し向かいの道を上っていくと再び登山道になります。その道をしばらく進むと北向地蔵に到着します。

そこからは車道を右に進み、車道上を道なりに歩いて行きます。

矢印。上の写真の解説です。しばらく車道を道なりに歩いていると道の右側にスカリ山入り口の案内板があります。ここからまた登山道になります。いくつかの小さなピークを登ったり下ったりしているとスカリ山の山頂に到着します。

矢印。上の写真の解説です。スカリ山の山頂にはベンチが3~4脚設置されています。ここからは北~北東側の見晴らしが特に優れています。

矢印。上の写真の解説です。スカリ山から越上山を目指し先へ進み、スカリ山を下りきると分岐に出ます。ここはエビガ坂という分岐のちょっと手前にある分岐で帰りはここを鎌北湖方面へ下って帰ります。

さらに先に進むと上の写真のような樹木が伐採された長めの良い場所に出ます。ここは以前は樹木に覆われていて見晴らしは全くありませんでした。

矢印。上の写真の解説です。理由は高圧送電線の鉄塔の撤去です。以前はここに鉄塔が建っていて、送電線があったのですが不要になったようで撤去されています。その撤去作業のために木が伐採されたようです。

矢印。上の写真の解説です。おかげで今では一番のビューポイントになっています。秩父の武甲山から左手には越上山、その奥に関八州見晴台が見えます。

矢印。上の写真の解説です。左のふたこぶ山が越上山です。山頂は左側です。右の奥の山が関八州見晴台です。

矢印。上の写真の解説です。越上山へは登山道を180度右折します。この案内板の裏側に越上山と書かれているのですが、進行方向からは見えません。そのため通り過ぎてしまいがちなので注意が必要です。

矢印。上の写真の解説です。越上山の山頂直下はかなりの急登です。しかも山頂近くは大きな岩が積み重なった状態になっているので注意が必要です。

矢印。上の写真の解説です。越上山の山頂は樹木に覆われて全く展望はありませんが三角点と山頂を示す看板は設置されています。

矢印。上の写真の解説です。山頂の看板はかなり傷んでいますが、何とか文字は判読できます。標高は566mなんですね。

矢印。上の写真の解説です。越上山から鎌北湖の駐車場に戻るルートはいくつかあるのですが、今回はスカリ山の手前の分岐(上の写真)まで戻りそこを鎌北湖方面へ下ることにしました。

この道を下ると林道と合流し、さらに下ると車道に出ます。そこを鎌北湖方面へ進むと時期に鎌北湖第二駐車場の交差点に出ます。そこから左へ車道を進むと鎌北湖にたどり着きます。

まとめ

越上山の山頂は全く展望はないのですが、スカリ山とその先の送電線のあった場所からの見晴らしは良いので冬の運動不足解消のためのルートとして利用するのがおすすめです。

ここは冬でも雪が積もることも稀なので登る場所がない時には思い出してください。

また駐車場も無料で、平日でも人が絶えない場所なので安心して車を駐車できるのもうれしいですね。

タイトルとURLをコピーしました