2014年(平成26年)
2014年の登山の中で一番印象に残っているのは、陣馬山の山頂にある白馬のモニュメントです。
このモニュメントは、京王帝都電鉄が寄贈し八王子観光協会が設置したもので、その目的のとおり登山者の絶えない人気の山になっています。
マイカー登山者に必要な情報が満載!
2014年の登山の中で一番印象に残っているのは、陣馬山の山頂にある白馬のモニュメントです。
このモニュメントは、京王帝都電鉄が寄贈し八王子観光協会が設置したもので、その目的のとおり登山者の絶えない人気の山になっています。
2023/3/18 御前山
御前山の基本情報 大岳山の山頂から見た御前山はきれいな三角形をした山で登ってみたくなる山です。しかしながら、山頂は全方位が樹木の覆われていて見晴らしは全くありません。登山口は、奥多摩湖畔、都民の森にあ ...
2023/3/16 丸山
丸山の基本情報 標高960mの丸山の山頂には、このように巨大な鉄筋コンクリート製の展望台があり、見晴らしは埼玉県内トップクラスです。秩父の武甲山、両神山、大持山や子持山そして遠く群馬や栃木の山々も見渡 ...
愛宕山、皇鈴山、登谷山、釜伏山の基本情報 登谷山(とやさん)の山頂にはベンチが1脚だけ置かれているだけのあまり広い山頂ではないのですが、寄居町方面が見渡せる素晴らしい場所です。特に秋から冬にかけて空気 ...
景信山、陣馬山の基本情報 陣馬山の山頂に立つ白馬のモニュメントがとても印象的な山です。山頂は広く開けていて、茶屋が2~3軒営業していて手ぶらで来てもランチの心配はいりません。展望は素晴らしく360度ど ...
© 2023 マイカー登山者のための駐車場情報