2003年(平成15年)
2003年(平成15年)の登山回数は24回。
ここではその一部を紹介します。
マイカー登山者に必要な情報が満載!
2003年(平成15年)の登山回数は24回。
ここではその一部を紹介します。
群馬県 2~3時間コース 日本二百名山 11月 2003年(平成15年)
2023/3/1 浅間隠山
浅間隠山の基本情報 浅間隠山には登山口がいくつかありますが、無料の駐車場内に簡易トイレが設置されているので一番便利な登山口ではないでしょうか。 浅間隠山山頂より浅間山方面の展望 山名 浅間隠山(あさま ...
群馬県 3~4時間コース 日本二百名山 11月 2003年(平成15年)
2023/3/1 荒船山
荒船山の基本情報 国道254号線上から見える荒船山です。この大きな岩の上が展望台になっていて、正面には浅間山などが見えます。見晴らしのよい場所ですが、この岩の上にある展望台には柵などが一切ないため、あ ...
3~4時間コース 日本百名山 8月 2003年(平成15年) 長野県
2023/3/1 蓼科山
蓼科山の基本情報 蓼科山山頂全景 蓼科山の山頂は大きな石がゴロゴロした広大な広場が広がっており、大きな樹木が1本も生えておらず、別の惑星に来たような感じさえします。 写真奥のところまで行くと山座同定盤 ...
2023/3/18 鹿俣山
鹿俣山の基本情報 鹿俣山の山頂へは、スキー場のゲレンデを何度も横切るので見晴らしは最高です。玉原湖、赤城山などを見渡すことができますが、山頂は狭く、ベンチ等の設備もないだけでなく座って休憩できるような ...
2023/3/16 志賀山
志賀山の基本情報 四十八池から見た志賀山と裏志賀山です。見晴らしが良いのは裏志賀山のほうで、山頂からは大沼池や赤石山を見渡せます。 四十八池から見た志賀山と裏志賀山 山名 志賀山(しがやま) 標高 2 ...
駐車場情報 木戸池駐車場 ここを起点にして、志賀山や四十八池、そしてさらに足を延ばして大沼のほとりまで歩くことができます。さらにそこから赤石山を登り、四十八池まで戻るという周回コースもあり、志賀高原の ...
© 2023 マイカー登山者のための駐車場情報