2004年(平成16年)

2004年(平成16年)の登山回数は15回。

この年にテントと寝袋を購入して初めてテント泊を体験しました。当時の年齢は42~43歳。

気力も体力も充実していました。

2004年(平成16年)の登山記録一覧

スポンサーリンク
群馬県

赤城山(長七郎山~地蔵岳)

赤城山(長七郎山、地蔵岳)の基本情報 黒檜山から駒ヶ岳へ向かう途中でちょうど向かい側にある地蔵岳、長七郎山そして小沼を一望できる場所があります。左の覚満淵が見える 山名 ①長七郎山(ちょうしちろうやま)、②地蔵岳(じぞうだけ) 標高 ①長七...
山梨県

大菩薩嶺

大菩薩嶺の基本情報 大菩薩嶺の山頂は樹林に囲まれていて何も見えないので、その手前の展望の良いところに座って休憩するようになります。 ちなみにベンチやテーブル等は一切ありません。 山名 大菩薩嶺(だいぼさつれい) 標高 2,057m 場所 山...
長野県

北横岳(北八ヶ岳)

駐車場情報 麦草峠無料駐車場 白駒池のまわりの散策やその先のにゅうから中山を経由して高見石、丸山へ登る周回ルートにも利用できる無料の駐車場です。もちろん北八ヶ岳へ登る際にも利用可能な便利な駐車場です。 ただ週末や夏休み中はすぐに満車になって...
山梨県

金峰山

金峰山の基本情報 金峰山のシンボルである五丈岩は、下の鳥居の大きさから見てもかなり大きな岩だとわかります。 金峰山の山頂からは360度の展望が楽しめ、富士山、八ヶ岳、瑞牆山などを見渡すことができます。 山名 金峰山(きんぷさん) 標高 2,...
埼玉県

大持山

大持山の基本情報 今回のルートは、名郷を起点とした周回ルートになりますが、妻坂峠から大持山手前までの急登が一番の難所になります。 風雨による登山道の崩落により、もともと急な傾斜であった道がさらに歩きづらくなり、細い木の幹につかまってよじ登る...
群馬県

燧ケ岳

駐車場情報 大清水口駐車場 尾瀬ヶ原に出るまでにはとても時間がかかりますが、燧ケ岳へ登る時は、尾瀬沼のまわりを散策するのにはとても便利な登山口です。駐車場も登山口の横の森の中に大きな駐車場が別にあり、満車になることはなさそうです。 位置 下...
スポンサーリンク