2012年(平成24年)

2012年の登山記録です。この年に登った山で一番印象深い山は、尾瀬のアヤメ平です。

正確には山ではないので登山にはならないのでしょうが、登山者も少ないので静かな山歩きがしたい方にはおすすめです。

2012年の登山記録

2~3時間コース 日本二百名山 12月 2012年(平成24年) 東京都

大岳山(大ダワ峠より)

2023/2/27    

大岳山の基本情報 大岳山は御岳山側から登るのが一般的なのでしょうが、御前山と大岳山を一日で両方とも登ってしまいたい場合には大ダワ峠を起点にすると良いでしょう。車で大ダワ峠(標高994m)まで登れるので ...

群馬県 5~6時間コース 8月 2012年(平成24年)

アヤメ平(尾瀬)

2023/3/18    ,

アヤメ平の基本情報 アヤメ平(尾瀬) 山名 アヤメ平(あやめだいら) 標高 1,969m 場所 群馬県利根郡片品村 駐車場 尾瀬富士見下駐車場 備考 駐車場情報 富士見下口駐車場 尾瀬の登山口としては ...

5~6時間コース 9月 2012年(平成24年) 群馬県

袈裟丸山

2023/3/16    

駐車場情報 折場登山口駐車場 草木ダム湖から林道をひたすら登り、登り切ったと思ったら下り始めるので本当に駐車場があるのかと心配になります。それでも勇気を出して先へ進むとやっと駐車スペースが現れます。 ...

東京都 4~5時間コース 5月 2012年(平成24年)

三頭山(鞘口峠経由)

2023/3/16    

三頭山の基本情報 三頭山と大沢山(松生山登山道より) 三頭山は、頭が3つと書くようにピークが3つあります。中央峰が一番標高が高いのですが、三角点はなぜか東峰にあり、山頂の名前が刻まれた石碑は西峰にあり ...

平標山より仙ノ倉山を臨む

日本二百名山 7月 2012年(平成24年) 新潟県 7~8時間コース

平標山~仙ノ倉山

2023/4/3    ,

平標山、仙ノ倉山の基本情報 はじめのうちは深い森の中を登っていくのですが、森林限界を超えると素晴らしい展望の中を歩くことができる魅力的な山です。特に平標山から仙ノ倉山までの道は遮るものが無い360度の ...

© 2023 マイカー登山者のための駐車場情報