宝登山

宝登山山頂より 埼玉県
宝登山(撮影:2023年2月17日)
スポンサーリンク

宝登山の基本情報

宝登山山頂より宝登山の山頂は樹林に囲まれているのですが、秩父盆地側(南側)はとても見晴らしが良く、素晴らしい展望を楽しむことができます。

山頂の南側斜面にはロウバイ園、つつじ園、梅百花園などがあり、季節ごとに花を楽しむことができます。

登山はというと駐車場からは車が通れるほどの広くなだらかな道が整備されており、1時間ほどで山頂まで行くことができます。

宝登山山頂の南面や宝登山神社奥宮の前の南斜面にはベンチが置かれているので座ってゆっくりランチを楽しむこともできます。

また長瀞駅から近いせいか、平日でも登山客は多く、登山道に人が絶えることはありません。

週末はかなり混雑が予想されます。

山名 宝登山(ほどさん)
標高 497.1m
場所 埼玉県秩父郡長瀞町
駐車場 宝登山麓駐車場
三角点 三等三角点あり
備考

駐車場情報

宝登山麓駐車場

宝登山麓駐車場

登山口、観光トイレ、ロープウェー乗り場に最も近いとても便利な駐車場です。

宝登山麓駐車場料金表

1日500円と良心的です。

2,000円、5,000円、10,000円札は使えません。小銭を事前に用意しておきましょう。

位置 下の地図(グーグルマップ内)のPの場所になります。
料金 500円/日
駐車可能台数 約150台
最終確認日 2023年2月17日(金)
備考

登山ルート情報

宝登山麓駐車場~宝登山山頂(往復)

ロープウェー山頂駅まで車が乗り入れるため、道は広くてなだらかで誰でも登山可能です。

また体調不良や怪我などをした場合でもロープウェーで下山できるので安心です。

出発地点 宝登山麓駐車場
所要時間 2時間22分
歩行距離 6.4km
累積標高 612m
登山ルート 宝登山麓駐車場~小動物園~宝登山山頂~ロウバイ園散策~ロープウェー山頂駅~小動物園~宝登山麓駐車場

所要時間詳細

この所要時間詳細は、2023年2月に行った際の個人的な山行記録です。年齢、性別、体力等により違いが生じますので参考程度にご利用ください。

上り 駐車場~屋根付き休憩舎 31分
屋根付き休憩舎~小動物園 13分
小動物園~宝登山山頂 9分
(小計) (53分)
山頂にて休憩 10分
下り 山頂~(ロウバイ園散策)~ロープウェー山頂駅 23分
ロープウェー山頂駅まわりを散策(トイレ、福寿草撮影等) 17分
ロープウェー山頂駅~駐車場 39分
(小計) (79分)
合計 2時間22分

トイレ、コンビニ情報

トイレ情報

宝登山麓駐車場前観光トイレ

宝登山麓駐車場前観光トイレ

宝登山麓駐車場の前にある男女別のきれいに管理されている観光トイレです。洋式のシャワー付きトイレです。

ロープウェー山頂駅裏観光トイレ

ロープウェー山頂駅裏観光トイレ

ロープウェー山頂駅の裏にある男女別の小さな観光トイレです。和式の水洗トイレです。

コンビニ情報

駐車場の近くにはコンビニは一切ありません。

おすすめリンク

おすすめ登山地図

おすすめの登山地図は、昭文社の「山と高原地図/(22)奥武蔵・秩父」です。

宝登山周辺の天気をチェック!

登山記録のスライドショー

下の「宝登山の登山記録」とほぼ同じ内容になります。
再生時間は約7分です。時間のある方はスライドショーで今回の登山記録をお楽しみください。(BGMが流れます。音量に注意してください。)

宝登山の登山記録

山行日 2023年2月17日(金)
山行形態 単独
天候 快晴

宝登山麓駐車場から宝登山山頂へ(所要時間:約53分)

駐車場から屋根付き休憩舎へ(所要時間:約31分)

宝登山麓駐車場

宝登山麓駐車場が登山口に一番近くて便利な駐車場です。平日の朝8時前だとガラガラです。

宝登山麓駐車場前観光トイレ

駐車場の正面に男女別のきれいな観光トイレがあります。

登山口

観光トイレの左が登山道入り口です。

ロープウェー山頂駅

見上げるとロープウェー山頂駅が見えます。

分岐

広い道を進むとすぐに案内板のある分岐が見えてきます。

ここを右へ下るとロープウェー乗り場です。(下山時にはこちらを経由して駐車場へ戻りました)

分岐にある案内板

分岐を左へ進みます。

宝登山と書かれた案内板

案内板に「宝登山」と書かれていることを確認し、先へ進みます。

幅の広い登山道

特に朝は、小動物園や山頂駅の関係車両が通るので注意が必要です。

屋根付き休憩舎

駐車場から30分ほどで屋根付きの休憩舎が見えてきます。

ちょっと座って休憩するのに便利です。

屋根付き休憩舎から小動物園へ(所要時間:約13分)

ベンチ

他にもところどころにベンチが設置されています。

分岐

宝登山へ最短で登りたい場合は、途中で広い道から登山道に入る必要があります。

案内板

ここの案内板を見落とすといつの間にか小動物園へ行ってしまいます。

案内板には「宝登山」と「動物園」と書かれています。

広い道は「動物園」を経由して宝登山山頂へ行くルートです。(今回は広い道へ進みました)

宝登山への階段

こちらが案内板にある「宝登山」へのルートです。ここから木製の階段の登山道になります。

小動物園前分岐

駐車場より40分ほどで小動物園前の分岐までやってきます。

ここを左へ5~6分ほど進むとロープウェー山頂駅ですが、今回は小動物園方面から山頂を目指します。

小動物園

ここが宝登山小動物公園です。ここを左に曲がります。

小動物園から宝登山山頂へ(所要時間:約9分)

登山道

つきあたりを左に曲がると登山道っぽくなってきます。

雪の残る登山道

まだ雪が少し残っていましたが問題なく歩くことができました。

踏み跡のしっかり残る登山道

すぐに雪のない登山道になります。

森の中の登山道

森の中のちょっと踏み跡の薄い登山道になりますが、上へと登れば間違うことはありません。

分岐

正面の木の幹に「奥宮参拝 売店有り」と書かれたT字路に出たら右に進むとすぐに山頂です。

(左へ進み奥宮を経由しても山頂へ行くことができます)

宝登山山頂に到着!

宝登山山頂

駐車場から53分ほどで宝登山山頂に到着しました。

山頂名の書かれた看板

山頂には、山頂名と標高の書かれた看板が立っています。

山頂三角点

そのすぐ近くには三等三角点があります。

山頂南側

南側の秩父盆地方向の見晴しが良くなっています。

山頂から秩父盆地全景を望む

正面に武甲山と秩父盆地を見渡すことができます。

右方向の山並み

右側にも素晴らしい展望が広がります。

破風山と両神山

右には破風山や日本百名山の両神山が見えます。

両神山と城峯山

その右側には城峯山も見えます。

宝登山の山頂は、南側のみの展望になりますが、ベンチが7~8脚あり座ってランチを楽しむことができます。

ただ、登山客はとても多いので昼前後はちょっと座れないかも知れません。

ロウバイ園を散策

蝋梅園の散策路

宝登山山頂の南側斜面は、ロウバイ園になっていて遊歩道が整備されています。

日当たりのよい蝋梅園

風のない晴れた日は、気持ちよく散策を楽しむことができます。

青空に映える蝋梅の花

青い空にロウバイの黄色い花が映えます。

かわいらしい蝋梅の花

黄色くつやのあるロウバイの花びらはとてもきれいです。

黄色が美しい蝋梅の花

近くで見ると黄色の濃さがよくわかります。

つぼみが可愛らしい蝋梅の花

つぼみはさらに小さくて可愛らしい・・・。

ロープウェー山頂駅に到着

ロープウェー山頂駅

ロウバイ園を散策しながら下ると20分ほどでロープウェー山頂駅に到着します。

ロープウェー山頂駅から見た蝋梅園全景

山頂駅前広場からロウバイ園を見ると黄色いロウバイの花はあまり目立たないのがわかります。

ロープウェー山頂駅から駐車場へ(所要時間:約39分)

レストハウス方向へ下山

下山は、レストハウス方面へ進み小動物園を経由してきた道を戻ることにします。

広い歩道を進む

レストハウス方面へ進みます。

福寿草

途中、福寿草が斜面に咲いていたので、ちょっと寄り道をします。

レストハウス

レストハウスの先に案内板があります。ここを右に下ると最短で駐車場へ戻ることができます。

分岐にある案内板

ここを下ると道をショートカットすることができます。

直進し小動物園方面へ

今回は歩き足りないのでちょっと遠回りをします。

小動物園手前を右へ

小動物園の手前を右に曲がります。

駐車場手前の分岐

小動物公園手前の分岐から30分弱下ると駐車場手前の分岐に到着します。

ここを右に下るとすぐに駐車場です。

今回はロープウェー乗り場を見てから帰りたいので左へ進みます。

従業員用駐車場を通り抜ける

すぐに右に「従業員駐車場」という看板が見えてきます。

その右を見ると「宝登山ロープウェー入口」と書かれた白い看板があるので右へ進みます。

ロープウェー乗り場前のみやげ物販売テント

従業員駐車場のすぐ先がロープウェー乗り場です。

改札前には秩父のみやげものが売っています。

みやげ物テント

秩父の地酒、みそポテトチップや豚みそ棒などが売っています。

宝登山麓駐車場へ

階段を下り、観光トイレの横を通り抜けるとすぐに駐車場です。

まとめ

パソコンで記事を書く青年のイラスト往復しても2時間22分という短いコースですが、宝登山山頂からの展望はとても素晴らしく、一度は登っていただきたい山です。

また2月のロウバイの花もとても魅力的です。

今回、私はロウバイの開花情報をネットでよく調べてから登ったので、予定通りロウバイの黄色い可憐な花を満喫できました。

宝登山の花はロウバイだけでなく梅、しゃくなげ、つつじなどもあるので開花時期を調べた上で登山の計画を立てるとよいのではないでしょうか。

駐車場は、登山口に一番近い宝登山麓駐車場が一番おすすめなのですが、週末はすぐに満車になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました