物見山

高指山山頂からの展望

埼玉県 2~3時間コース 12月 2021年(令和3年)

高指山

2023/2/18    , ,

高指山、物見山、日和田山の基本情報 高指山山頂からの展望 今回の登山ルートの見どころは、男岩・女岩になる予定だったのですが、長い間立入禁止になっていた高指山(たかさしやま)の山頂が整備されて登れるよう ...

日和田山手前にある二の鳥居より

2~3時間コース 9月 2021年(令和3年) 埼玉県

日和田山~物見山

2023/2/18    ,

日和田山、物見山の基本情報 日和田山手前にある二の鳥居 コロナによる緊急事態宣言とワクチン接種のため結局4ケ月ほど登山のみならず激しい運動も控えていました。 そのため体力及び筋力は間違いなく落ちている ...

スカリ山

3~4時間コース 4月 2021年(令和3年) 埼玉県

物見山~スカリ山(鎌北湖発)

2023/7/30    ,

物見山、スカリ山の基本情報 スカリ山山頂からの展望 物見山とスカリ山の登山適期は、空気の乾燥する晩秋から早春です。 積雪で標高の高い山に登れない時には、低山ながら展望の楽しめる山を見つけて歩きまわるの ...

物見山

埼玉県 2~3時間コース 6月 2020年(令和2年)

物見山

2023/2/18    

物見山の基本情報 物見山山頂広場 何らか事情で登山や定期的な運動から遠ざかっていた場合、自分の体力や筋力を過信するのは禁物です。 まずは標高の低い低山で自分のからだの状態を確認するようにしましょう。 ...

物見山山頂

埼玉県 2~3時間コース 3月 2019年(H31/R1)

物見山(鎌北湖発)

2023/9/11    

物見山の基本情報 物見山山頂 物見山の山頂は、日当たりが良くベンチも置かれているので休憩にはとても良い場所です。ただ、山頂からの見晴しはというと正面の樹木が成長してしまったため、今ではほとんどなくなっ ...

3~4時間コース 11月 2017年(平成29年) 埼玉県

宿谷の滝~物見山~スカリ山~鎌北湖

2023/3/18    ,

物見山、スカリ山の基本情報 スカリ山は低山ながら北から北東方面が見渡せます。山頂と言えるほどの場所ではないのですが、ベンチが2脚ほど設置されており、座って休憩もできるようになっています。 スカリ山山頂 ...

埼玉県 5~6時間コース 3月 2016年(平成28年)

日和田山~物見山~スカリ山

日和田山、物見山、スカリ山の基本情報 日和田山前の展望スポット 高麗本郷の駐車場を起点にして物見山までの往復登山ができたら、今度はスカリ山を経由して鎌北湖をめぐる登山に挑戦してみましょう。 ちょっと距 ...

© 2023 マイカー登山者のための駐車場情報