東京都 日本百名山 8~9時間コース 9月 2013年(平成25年)

雲取山(七ツ石山経由)

雲取山、七ツ石山の基本情報

雲取山(七ツ石山山頂より)

雲取山(七ツ石山山頂より)

七ツ石山の山頂からはブナ坂から雲取山への登山ルートを一望できます。ただ七ツ石山へ登ってから雲取山を目指すと往復で8時間以上かかってしまいました。

それ以来私は、七ツ石山に登る時は七ツ石山だけ、雲取山へ登る時は雲取山だけにしています。

山名 ①雲取山(くもとりやま)、②七ツ石山(ななついしやま)
標高 ①雲取山:2,017.1m、②七ツ石山:1,757.3m
場所 ①雲取山:東京都西多摩郡奥多摩町、埼玉県秩父市、山梨県北都留郡丹波山村、②七ツ石山:東京都西多摩郡奥多摩町
駐車場 小袖乗越駐車場
備考

駐車場情報

丹波山村村営(小袖乗越)無料駐車場

鴨沢に新しくできた村営の無料駐車場です。最近、駐車場地内に公衆トイレも設置され、七ツ石山と雲取山登山の主要な起点になりつつあります。

そのため休前日や週末、ゴールデンウィーク、お盆休み等は満車になって駐車できないことが多いようです。

小袖乗越駐車場

位置 下の地図(グーグルマップ内)のPの場所になります。
料金 無料
駐車可能台数 約40台
最終確認日 2023年7月26日(水)
備考

登山ルート情報

鴨沢~ブナ坂~山頂(往復)ルート

出発地点 丹波山村村営(小袖乗越)無料駐車場
所要時間 8時間40分
登山ルート 駐車場~堂所~ブナ坂~七ツ石山~ブナ坂~雲取山荘~雲取山山頂~雲取山避難小屋~ブナ坂~堂所~駐車場

トイレ、コンビニ情報

トイレ情報

小袖乗越(丹波山村村営)駐車場内の公衆トイレ

小袖乗越駐車場に新設された公衆トイレ

その他の公衆トイレ

  • 下の国道沿いの鴨沢バス停横に24時間利用可能なきれいなトイレがあります。
  • 七ツ石小屋にチップ制のバイオトイレがあります。
  • 雲取山避難小屋横に昔ながらの臭いトイレがあります。

コンビニ情報

駐車場付近には一切ありません。東京方面から車で来るのであれば、必ず青梅市内のコンビニに立ち寄っておくことをおすすめします。

山小屋、テント場情報

七ツ石小屋

駐車場から2時間ほど登ると、一番最初にある山小屋で、富士山の眺めが最高です。

七ツ石山の山頂からは、山頂のかなり左へ寄らなければ木が邪魔をして富士山がよく見えないのですが、小屋の広場からは真正面に富士山が見えるので、富士山好きの方は止まらなくても立ち寄ることをお勧めします。

nanatsuishi_house02

料金 素泊まり:4,000円、テント泊:500円
営業 通年
備考
  • ビール、ペットボトル等販売しています。
  • ピンバッジ売ってます。
  • きれいなバイオトイレが外にあります。
  • おいしい沢の水は無料です。

奥多摩小屋

お知らせ

奥多摩小屋は施設の老朽化等により平成31年3月31日を持ちまして営業を終了しました。これに伴いテント場及びトイレ等の使用もできなくなっています。

奥多摩小屋閉鎖のお知らせ

丹波山村村営駐車場から七ツ石小屋の次に通るのが、この山小屋です。食事のサービスは一切ない自炊小屋なので、事前の予約は必要ありません。

ブナ坂から30分ほどのところに位置しています。ここから雲取山の山頂までは、1時間弱ですので、ここで1泊して早朝に山頂を目指すのもゆっくりと山の上で時間を過ごすにには良い場所です。

okutama_house01

 営業 通年
料金 素泊まり:4,000円、テント泊:500円
 備考
  •  食事のサービスは、ありません。自炊小屋です。
  • 事前の予約は不要です。
  • 水場は、小屋から3分くらいのところにあります。
  • 富士山の眺めは最高です。

雲取山荘

標高2,000近い山の上によくもこんな立派な山小屋を立てたものだとびっくりしてしまいます。この山荘は雲取山の山頂の先にあるため、駐車場を出発するのは早い時間にしたほうがよいでしょう。

とにかく山頂まで行って、そこから下ってこの山小屋に辿り着くので体力と筋力は必須条件です。

途中でまき道はあるのですが、決して楽な道ではないし、近いとも思えないくらいの道です。またまき道は深い森の中でしかも山の北東側をずっと歩くので午後には全く日が差し込まず、日が傾くとあっという間に真っ暗になってしまいます。

kumotori_house01

日が傾いて来たら、まき道よりも山頂を経由した方が、より安全に山小屋へ行けると思います。

kumotori_house02

山荘の玄関の広さからみて、この山小屋の大きさがわかります。

料金 宿泊(1泊2食):7,800円、(素泊まり):5,300円、テント泊:500円
宿泊 予約制(事前に電話で予約してから来るようにしてください。) 電話:0494-23-3338 ※ テント泊は予約不要
収容人数 200名
営業 通年

七ツ石山~雲取山登山記録

山行日 2013年9月17日(火)
山行形態 単独
天候 晴れ

駐車場から七ツ石山へ(所要時間:約3時間)

山梨県の丹波山村が運営してくれている村営の無料駐車場で最近きれいな公衆トイレも親切されました。ただ、日本百名山である雲取山の登山口でもあるため週末はすぐに満車になってしまいます。

七ツ石山・雲取山登山口

駐車場から舗装道路をまっすぐに300mほど歩くと左側に登山口が見えてきます。ここから七ツ石山まで約3時間は深い森の中の登山道をひたすら登って行きます。

登山口にある案内板

登山口には今回の目的地である「七ツ石山」と「雲取山」の名が表示されています。

登山道

登山道は樹木に覆われているのですが、多くは自然林なので木漏れ日も入り薄暗さはあまり感じません。

堂所

駐車場から1時間15分ほどで堂所という場所に到着しました。とはいうものの休憩できるベンチがあるわけでもなく、広場になっているわけでもなく、見晴らしが良いわけでもありません。

ただの登山道上の1点です。写真の案内板のポールに堂所と書かれているだけです。

富士山(登山道より)

途中の登山道の木の合間から真っ青な富士山が見えました。9月中旬なので雪が全くない富士山です。

七ツ石小屋への分岐

堂所から40分ほどのところで七ツ石小屋へ向かう道の分岐点に到着します。今回は七ツ石小屋を経由してみることにしました。

七ツ石小屋の案内板

この分岐から七ツ石小屋まで徒歩8分と書かれています。右のちょっと急な斜面をつづら折りに登って行きます。

七ツ石小屋

上を見上げると小屋が見えてきました。これが七ツ石小屋のようです。

七ツ石小屋

小屋の入口です。右の細い道を進むと小屋の入口があり、その先が見晴らしの良いテント場とバイオトイレがあります。

七ツ石小屋

テント場から見た七ツ石小屋です。手作り感満載の山小屋でなんか懐かしささえ感じます。

七ツ石小屋から見た富士山

七ツ石小屋のテント場から見た富士山の眺めは本当に見事です。七ツ石山の山頂からは木が邪魔をしているため山頂の左端へ寄って何とか見えるのですが、ここからは何もさえぎるものなく見ることができます。

ここでテントで1泊して翌朝に七ツ石山と雲取山を目指すのもいいかもしれません。

ブナ坂から七ツ石山へ

七ツ石小屋を通り過ぎて道なりに進むとブナ坂に到着します。そこから右へ進むと七ツ石山の山頂です。はじめは緩やかな傾斜ですが、次第に傾斜がきつくなりますが長くは続きません。

次のページへ >

-東京都, 日本百名山, 8~9時間コース, 9月, 2013年(平成25年)
-

© 2024 マイカー登山者のための駐車場情報